さぁ、転職活動を始めよう
このブログでは残業を減らすための転職ノウハウを発信。
転職活動の始め方からブラック企業の見極め方などを公開中。
転職でプライベート時間を確保しましょう!
さぁ、転職活動を始めよう
このブログでは残業を減らすための転職ノウハウを発信。
転職活動の始め方からブラック企業の見極め方などを公開中。
転職でプライベート時間を確保しましょう!

※内容に広告・プロモーションを含みます。

転職活動って何から始めたらいいの?
転職活動のやり方を知りたい。
転職活動しても失敗しそう。

こんな悩み持っていませんか?

SNSでも多くの転職情報が転がっていますが結局何から始めたらいいのかわからなかったりしますよね。

転職を成功させるためには下記の知識がないと、転職を失敗するどころか内定さえ取得できないです。

転職を成功させるために重要なこと
  • 転職の軸を決める
  • 転職活動の流れを知る
  • ブラック企業を見極める
  • 企業ニーズを把握する
  • 書類を戦略的に作成する
  • 万全の準備で面接に挑む
  • 内定後に真実を確かめる

僕も転職活動に失敗して、残業80時間、12連勤、パワハラのあるブラック企業で働いていました。

しかし転職に再挑戦し、毎日定時で帰り年間の休みが140日以上ある企業で働けています

そこで、このサイトでは僕の成功した転職知識をもとに転職活動の始め方を完全解説します。

おいさん

ブックマークして分からなくなったら何度もチェックしてください

この記事を読むと転職活動でやるべきことについて理解でき、志望度が高い会社へ転職することができます。

志望度が高い会社へ転職するためには転職エージェントの利用は必須です。

エージェントの中でも求人数が多く、転職支援実績No1の称号ももっているリクルートエージェントは超おすすめです。

僕ももちろん利用してホワイト企業へ転職することができました。気になる方は話だけでも聞いてみてください。

\登録無料!退職まで徹底的にサポート/

求人数も業界トップクラス

転職活動を始める前に

転職活動を始める前に知っておくべきことがあります。転職と就職は全くの別物ということです。

転職と就職は企業の採用基準が違います。わかりやすいように表でまとめてみました。

比較表
転職活動

就職活動
時期いつでも10月~
入社
タイミング
企業による4月
応募できる
企業
求人票がでている企業新卒採用の企業
選考内容書類選考

適性検査

面接2~3回

内定
書類選考

SPIや適性検査

面接3~5回

内定
採用基準経験採用
が多い
ポテンシャル
採用が多い
採用人数1名~複数名複数名
転職活動と就職活動の違い

就職活動の経験があるからすぐ転職できると思ったら大間違い。立派な学歴をもっていても、大企業で働いていても転職には関係ありません。

自信過剰になりすぎて油断していると間違いなく転職活動は難航するので要注意です。

おいさん

学歴や働いている企業にプライドがある人は転職をおすすめしません

初めての転職活動でやるべきこと

何も知らないまま初めての転職活動を進めたらブラック企業へ入社してしまう可能性があります。

なぜなら、ブラック企業は巧妙な手口でホワイト企業のような雰囲気をかもしだしてくるからです。

そこで、初めての転職活動では以下の3つを必ず実践してください。

  • 転職ノウハウを知る
  • 転職の軸を決める
  • ブラック企業を見抜く

転職ノウハウを知る

内定を取得するためにも転職活動は書類応募、面接などステップごとのノウハウを知っておく必要があります

たとえば、代表的な選考の1つである書類応募では単純に書類を書いているだけでは選考を通過することができません。

企業ニーズをしっかり把握し適切な回答をしなければなりません。

このように書類応募1つとってもノウハウがたくさんあります。そこで次の章で転職のステップごとにノウハウを紹介していきます。

おいさん

転職ノウハウを知っていれば通過率も爆上がりです!

転職の軸を決める

転職の軸を決めておくとメリットだらけなので最初の段階で決めておきましょう。転職成功者は全員が転職の軸をはっきりさせています。

転職の軸とは?|転職活動で何を叶えたいかという軸。たとえば、年収を上げたいなど

転職の軸を決めておいた方がいい理由としてはやるべきことがハッキリするからです。

たとえば、転職の軸が地元へ帰ることだとすると地元企業を探したり、地元のエージェントを使ったりなどやるべきことがはっきりします。

他にも2つの会社のどちらに行こうか迷った時も判断材料として転職の軸が活きてきます。

ブラック企業を見抜く

転職サイト、エージェントの求人の中にもブラック企業は存在します。なのでブラック企業の特徴を知り見抜かなければなりません。

ブラック企業はよく求人に抽象的な言葉を使います。なぜなら、良い企業の雰囲気を出すことができるからです。

下記のような抽象的な言葉が有名です。

スクロールできます
抽象的な言葉イメージ現実
アットホーム風通しの良い飲み会が多い
土日に集まりがある
やりがい面白い/イキイキする責任感が重いだけ
若手が活躍誰でも活躍できる若い人しかいない
幹部候補生将来偉くなれるノルマが酷い
感動する仕事楽しそうな仕事ただのブラック企業

ブラック企業もさまざまな言葉を使って誘惑してくるので気をつけてください。

ブラック企業の見分け方についてはこの記事をご覧ください▼

やばい企業の見分け方を徹底解説!求人応募や面接でチェックすべき14のポイント

転職活動の始め方7ステップ

1つ1つのステップのやり方を理解しノウハウを実践することが転職の成功には重要です。

そこでこの章では転職活動を下記7ステップに分けて、各ステップごとの内容とノウハウについて解説します。

STEP
転職の軸を考える

転職で叶えたいことを決める。

STEP
自己分析

自分のできること、したいことを整理する。

STEP
転職サービスの登録

求人票の紹介や転職支援を受けれるサービスに登録する。

STEP
求人選定

応募する求人票を決める。

STEP
書類作成&応募

履歴書、職務経歴書を作成し企業へ提出する。

STEP
面接

2~3回ほど面接をする。

STEP
内定&退職

転職先を決める。現職に退職を伝える。

それぞれのステップにコツがあり、転職を成功するためにはどのステップでも油断してはいけません。

転職には平均3カ月ほど時間がかかりますが、環境を変えるためにもやり切りましょう!

おいさん

3カ月以上かかることもありますが、焦ってはいけませんよ

【STEP1】転職の軸を考える

転職活動で最初にやることが転職の軸を考えることです。

転職の軸とは?|転職で叶えたいこと。たとえば、年収を100万円上げたい、残業を減らしたいなど

転職の軸が必要な理由はやるべきことがハッキリし転職活動の判断基準となるからです。

転職は多くの選択肢から自分に合ったものを選ばなければなりません。代表的な例としては求人票の選定です。

転職の軸という転職の方向性が決まっていないと、どの企業へ応募すればよいのか?さえ決まらないのです。

そこで転職の軸を決める上で重要なことを2つ紹介します。

  • 優先順位を決める
  • 絶対叶えたいことを1つ決める

残念ながら転職では全てを叶えることができません。また、転職で叶えたいことを1つ決めることで迷った時に判断しやすいです。

たとえば、地元で働きたい人が考える転職の軸を紹介します。

  • 絶対叶えたいこと:地元熊本県の企業へ転職
  • できれば叶えたいこと:年収500万円、残業20時間以下
  • あったら嬉しいこと:家賃手当あり、出張なし

転職の軸について詳しく知りたい人は下記記事を参考にしてください。

【成功者は全員やってる】転職の軸の作り方!条件の見つけ方から実例まで徹底解説

おいさん

転職で叶えたいことを整理して優先度を考えましょう

【STEP2】自己分析

自己分析では以下2つのことを整理することが重要です。

  • 自分ができること
  • 自分がしたいこと

求人選定や書類作成、面接選考などこの自己分析の結果が大きく役に立ちます。自分ができることや自信があることであれば何でもOKです。

たとえば、僕の場合は下記のような内容になります。

  • 現場との連携業務
  • 開発プロセスの作成
  • 商品立ち上げ業務

自己分析について詳しく知りたい方はこの記事をご覧ください▼

自己分析のやり方!転職活動への活かし方を超絶ていねいに解説します!

【STEP3】転職サイト/転職エージェントへの登録

求人をチェックするために転職サイト、転職エージェントに登録しなければなりません。

転職サイト、転職エージェントの違いを知りたい人のためにまとめてみました。


転職サイト

転職エージェント
求人数多い普通
求人を探す
手間
自分で探すアドバイザーが探す
コスト無料無料
選考
サポート
基本なしあり
退職
サポート
基本なしあり
おすすめ1人で進めたい人向け1人で進めるのが不安な人向け
転職サイトと転職エージェントの特徴比較

自分で進めたいという人は転職サイトが良いですが、もしこだわりなどなければ圧倒的に転職エージェントがおすすめです。

なぜなら、エージェントであれば書類添削や面接練習などの対応も行ってくれるからです。

また転職のプロであるエージェントはその場その場で適切なアドバイスもしてくれます。

おいさん

2回転職しましたが両方とも転職エージェントは使いました!

転職エージェントはいっぱいあるので迷っている人はリクルートエージェントが超おすすめです。

リクルートエージェントは求人数業界トップクラスであり、転職支援実績No1という称号ももっています。

\登録無料!求人数トップクラスの約59万件/

転職ノウハウのセミナーも実施中

複数のエージェントの中から選びたい人はこの記事が参考になるのでご覧ください▼

【2023年最新】転職エージェントのおすすめ7選!目的別の転職エージェントも紹介

【STEP4】求人選定

思考停止で紹介された求人に応募していると転職は失敗します。

なぜなら転職サイト、転職エージェントの求人には一定数ブラック企業が紛れ込んでいるからです。

ブラック企業の求人には特徴があるので知っていれば避けることができます。

特に下記3点には注意してください。

  • “アットホーム”という文言
  • “やりがい”という文言
  • “幹部候補”という文言

求人票にこれらの言葉が含まれていたら応募しては絶対ダメです。

「良さそうな企業だ」と勘違いさせるために、ブラック企業は抽象的な言葉を使います。

ブラック企業の求人票の特徴について詳しく知りたい人はこの記事をご覧ください▼

やばい企業の見分け方を徹底解説!求人応募や面接でチェックすべき14のポイント

【STEP5】 書類作成&応募

就職活動で履歴書やES(エントリーシート)などあったように転職でも書類作成は必須です。

転職で必要な書類は下記2点になります。

転職で必要な書類
  • 履歴書…今までの仕事の概要を書く書類
  • 職務経歴書…経歴の詳細を書く書類

他にもポートフォリオという今までの経験の説明文を提示する人もいます。特に指定がなければ上記2つだけでOKです。

就職活動と違って転職活動の書類選考は企業のニーズを意識しなければなりません。

企業のニーズとは?|企業が求職者に求めている内容のこと。たとえば、経理の経験やプロジェクト管理の経験など

企業ニーズを含めて下記3点は必須事項です。

  • 企業のニーズに沿って書類作成する。
  • 誤字脱字をしない。
  • 経歴や職務内容に嘘を書かない。

転職エージェントに書類添削してもらえば書類のレベルもグッと上がるのでおすすめです。

書類作成について詳しく知りたい方はこの記事をご覧ください▼

【通過率爆上げ】転職活動に必須な書類の作り方やポイントを徹底解説!

おいさん

企業毎に求めるニーズが違うように書類も企業毎に作成しましょう

企業ニーズが分からないという人は企業研究から始めてみるのが一番よいです。

企業研究のやり方やポイントを詳しく知りたい方はこの記事をご覧ください▼

転職活動での企業研究のやり方!超めんどくさがり屋でもできる方法とやるべき理由をやさしく解説

【STEP6】 面接

多くの企業が面接を2~3回実施します。

面接選考さえ通過できれば内定まで待ったなしですが、多くの人がうまくいきません。

なぜなら、面接対策が不十分だったりそもそも面接の練習をしない人が多いからです。

面接選考まで進んだら必ずで下記3点の面接対策をしてください

面接対策
  • 面接内容を把握し、回答を用意する
  • 過去質問を把握し、回答を用意する
  • 面接の練習をする

ほとんどの面接は”自己紹介→職務経歴→転職理由→志望動機→逆質問”の流れで進みます。

転職エージェントにお願いすれば過去に聞かれた質問も知ることが可能です。

当日どうにかなると考える人は多いですが、実際そんな簡単に上手くいきません。

面接対策について詳しく知りたい方はこの記事をご覧ください▼

転職面接の対策を5ステップで徹底解説!無理ゲーと感じる面接の攻略ポイントも紹介

おいさん

僕は練習しないで挑んだ企業は全落ちでした

【STEP7】内定&退職

内定をもらうと嬉しすぎて思わずガッツポーズを取ってしまいますよね。

しかし、最後に油断してしまうと転職失敗へまっしぐらです。

内定取得後のチェックポイントは下記2点です。

  • 労働条件通知書の確認
  • 働いている人との面談

内定取得したら企業から貰える労働条件通知書は確認必須です。

企業は労働条件通知書を提示することが義務なので、もし提示しない企業があるのならブラック企業の確率が上がります。

労働条件通知書とは?|勤務時間、勤務地、休日などについて書かれた書類

書類上では書ききれないことも多いため、面談の場を設けて確認する必要もあります。

情報を集めて、本当に行ってもいい企業か見極めましょう!

おいさん

僕は面談で実際の働き方や職場の雰囲気なども把握しました!

内定から入社までの流れについては下記記事ですべて解説しているので気になる方は一読ください▼

転職内定後から入社までの流れを徹底解説!準備しておくべき書類も紹介

3つの転職方法(転職エージェント、直接応募、ハローワーク)

転職サイトからの応募が一般的ですが、転職の手段は下記3つあります。

サポートが充実している転職エージェントがおすすめです。


転職エージェント

直接応募

ハローワーク
おすすめ度★★★★★★★★☆☆★☆☆☆☆
コスト無料無料無料
求人
ブラック
求人割合
転職
サポート
なし
転職の方法比較

どの転職手段もコストはかかりませんが、転職エージェントが圧倒的におすすめ

ハローワークは良さそうですが、無料で求人記載できるためブラック企業が集まりやすいという特徴があります。

もし転職エージェントに登録しようと思ったならリクルートエージェントに登録しておくべきです。

リクルートエージェントは業界トップクラスの求人数、転職支援実績No1という称号をもっています。

登録者だけの転職セミナーも定期開催しているので登録して話だけでも聞いてみてください。

\59万件の求人から合った求人が見つかる/

転職セミナーも定期的に開催中

複数の候補から選びたい人はこの記事を参考にしてみてください▼

【2023年最新】転職エージェントのおすすめ7選!目的別の転職エージェントも紹介

転職活動でのNG行為

転職を成功させるためにはNG行為を避けることも重要です。

NG行為をしていると内定がもらえないだけでなく、転職したことに後悔する可能性が高いからです。

転職活動でのNG行為は以下の5点になります。

  • 転職の軸を決めない
  • 相性の悪い転職エージェントを使う
  • 労働条件だけを見て判断する
  • 転職エージェントに嘘をつく
  • SNS上で募集している求人に応募する

転職の軸を決めない

転職の軸を決めないと転職活動の重要なタイミングで決断できません

転職の軸とは?|転職で叶えたい内容。たとえば、残業を減らす。年収を上げたいなど

たとえば、求人票を見たときに年収は高い会社だったり、残業がない会社が多くあったとします。

転職の軸を決めていれば自分に合った会社を選定できますが、転職の軸がないと良い求人でさえ見逃してしまう可能性が高いです。

おいさん

転職の軸は後で変えてもOKです!

相性の悪い転職エージェント担当者を使う

相性の悪い転職エージェントを利用し続けるのは時間のムダです。

希望と違う求人票を紹介してきたり、変に説教してマウントを取ってきたり不快なことしかされません。

相性の悪い担当者に遭遇してしまったときは以下の2点を実践してみてください。

  • 違う転職エージェントを使う
  • 担当者を変更してもらう

担当者を変更する場合は変更理由を伝えた上で担当者変更依頼をしましょう。

なぜなら、変更理由を伝えないと同じような人が担当者になる可能性があるからです。

相性の悪い担当者に遭遇したときの対処法について詳しく知りたい方はこの記事をご覧ください▼

転職エージェントの担当者を変更する方法!優秀な担当者に出会えるコツを解説

労働条件だけを見て判断する

年収や勤務時間などの労働条件ばかり確認する人がいますが、募集背景にも重要な情報が隠れています。

企業が求人を募集する理由は下記2点です。

求人募集の背景
  • 事業拡大のため人材を補充したい
  • 欠員がいるため人材を補充したい

募集背景が事業拡大の企業は将来を見越して動いていることもあり、優良企業の可能性が高いです。

人員管理ができているため、将来を見越して人材確保に動き出せています。

一方で欠員の場合は急遽退職される人がいたり、人員管理が上手くできていない可能性が高いです。

このように労働条件だけでは得られない情報もあるので募集背景についてもチェックしましょう。

転職エージェントに嘘をつく

転職エージェントの質問に嘘をつかないでください

なぜなら、転職エージェントはあなたから聞いた情報から求人票やアドバイスをするからです。

たとえば、働き方を変えたいはずなのに年収を上げたいと嘘をついた場合を考えてみましょう。

年収の高い求人票を紹介するために、労働条件をあまり考慮せずに求人票を送ってくる可能性もあります。

おいさん

転職エージェントに嘘をついて良いことはありません

SNS上で募集している求人に応募する

SNSで求人募集している企業は欠員が多く、サービス残業も横行している場合があります。

なぜなら、SNSは無料で求人応募することができるからです。

求人募集費用も払えないくらいの企業はお金で悩んでいるが高いです。

なので、SNSではなく転職サイト、転職エージェントを利用して転職をしましょう

おいさん

Twitterで応募している企業へ転職して苦労している人もいました

転職の成功体験談

転職で働き方を変えたり、自分がやりたいことをやれるようになるの?と疑問に思いますよね。

この章では実際に転職でワークライフバランスを改善した方々の成功体験談を一部紹介します。

  • IT職から経理職への転職体験談
  • ブラック企業から脱出した転職体験談
  • 在宅勤務4日/週への転職体験談

プログラマーから経理職への転職体験談

あいおんさんはプログラマーから経理職へ異職種転職に成功した方です。

あいおんさんの転職概要
  • プログラマー→経理職へ転職
  • クビを迫られて転職決意
  • 簿記2級を取得し転職
  • 繁忙期以外は残業なし

経理職は手に職をもてる業種の1つです。

今自分に合った求人がないとしても求人票のチェックは常にしておく方がいいそうです。

なぜなら、常に求人票を出している会社がわかりブラック企業を見抜く1つの情報源になるからです。

経理職への体験談について知りたい方はこの記事をご覧ください▼

【後悔0】IT業界やめてよかった!IT業界→経理の転職経験談|経理への転職は資格取得から始まる

ブラック企業から脱出した転職体験談

ももさんはブラック企業から歯科助手へ転職した方です。

ももさんの転職概要
  • ブラック企業(製造業)→歯科助手へ転職
  • 残業10時間/以下の医院に転職
  • 歯科医院の先生がすごい良い人
  • サポートする仕事にやりがいを感じている

転職のコツは口コミを徹底的に調べることが重要とのことでした。

口コミ確認も口コミサイトだけでなく、Googleマップにも口コミを載せている人が多いので要チェックです。

ももさんの転職体験談について詳しく知りたい方はこの記事をご覧ください▼

【体験談あり】10年間働く歯科助手さんに聞いてみた!辞める人が多い真実

在宅勤務週4日/月の転職体験談

てぃけおさんはJR総合職から週4日で在宅勤務ができる材料メーカーへ転職した方です。

てぃけおさんの転職概要
  • JR総合職→電気機器メーカー→材料メーカーへ転職
  • 週4日在宅勤務
  • 残業20~30時間/月
  • 海外に関わる仕事

転職のコツは企業の募集背景を確認するとのことでした。

欠員募集よりも事業拡大の方が将来的展望もあり、ブラック企業の確率が下がります。

てぃけおさんの転職体験談について詳しく知りたい方はこの記事をご覧ください▼

【鉄道総合職を辞めたい】元JR従業員に聞いた!異業種への転職体験談|きついなら辞めてOK

おすすめ転職エージェント5選

転職エージェントは全国で2万件以上あります。

使う転職エージェントを間違えてしまうと、転職が上手くいかないだけでなくブラック企業へ転職させられる可能性も高いです。

そこで、転職エージェントを使い倒した僕がおすすめ順に紹介していきます。

ロゴ
リクルート
エージェント
doda

マイナビ
エージェント

パソナキャリア

JAC
リクルートメント

ビズリーチ

ハタラクティブ
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
求人数620,691件221,399件63,558件40,000件以上15,054件以上88,162件以上2,600件以上
年代20代~50代20代~50代20~30代20~50代20代~50代20~50代20代~30代
対応エリア全国全国全国全国全国全国全国
得意分野総合型総合型総合型総合型ハイクラス型ハイクラス型20代
特徴転職支援実績No1転職満足度No120代に人気女性に人気外資転職に強い高年収求人多数20代に強い
公式サイト
比較表

各転職エージェントの口コミについても知りたい方はこの記事をご覧ください▼

【2023年最新】転職エージェントのおすすめ7選!目的別の転職エージェントも紹介

【Q&A】転職活動のよくある質問

転職活動への悩みについて一問一答形式で答えていきます。

転職活動を何からしたらいいかわからない。教えて。

まずは転職で何を叶えたいのか1つだけ考えてみましょう。

現職が忙しいので退職してから転職活動してもいい?

おすすめしません。なぜなら、転職が決まらないことが負担になりメンタルがやられてしまうからです。

転職エージェントって無料で使えるの?

転職エージェントは無料で使えます。

転職サイトや転職エージェントは登録したら今すぐ転職しないとダメ?

今すぐ転職する必要はありません。ただし、転職を煽ってくる場合もあるので気を付けてください。

非公開求人とはなんですか?

インターネット上に記載できない求人のことを言います。

転職エージェントの面談は平日しか受けれないの?

平日だけでなく、土日も受けることが可能です。

どの業界がいいのか知りたい

どの業界が良いのかはあなたの働き方や希望年収によって異なります。飲食業界、学習支援業界、生活関連サービス業界はブラック企業が多いため辞めておいてください。

転職活動はいつごろから始めればいいのか?

転職したい月の3カ月前ほどから始めてみるのがいいです。人によっては1年ほどかかる人やそれ以上かかる人もいるのでなるべく早く始めましょう。

まとめ|転職活動は転職の軸を決めることから始まる

本記事では転職活動の始め方からおすすめの転職エージェントやよくある質問について回答していきました。

転職活動を始める人は転職ノウハウを理解し実践していくことで転職成功率も上がるので要チェックです。

転職の始め方
  • 転職活動は7ステップで構成される
  • まずは転職の軸を考える
  • 転職エージェントには必ず登録する

転職活動をしてみるとやらないといけないことが多く、難しいことばかりです。

しかし、諦めなければあなたが理想とする転職先を見つけることができます

僕も半年間仕事を辞めず続けて今は理想とする働き方ができています。

もし転職活動でわからないことや不安なことがあればtwitterのDMでもいいのでご気軽にご連絡ください。(@overtime0127)

約59万件の求人票を見れる!
転職支援実績No1の転職エージェント

\登録も利用も全て無料!/

>>リクルートエージェントの解説はこちら